遺産分割がスムーズにいかない
相続・遺言に関する問題
- 柏の弁護士トップ
- 相続・遺言に関する問題
- 遺産分割がスムーズにいかない
遺産分割は、相続人全員の同意がなければ成立しません。兄弟間の対立が激しかったり、相続人が多かったりすると、同意による成立は難しくなるでしょう。
そのような場合は、第三者を入れて話し合うしかありません。
そこで、家庭裁判所に遺産分割調停を申し立てることになります。調停では、調停委員会(調停委員2名と裁判官1名)の仲介のもとで、遺産の分割の方法について話し合います。
後述するような寄与分や特別受益で揉めている場合でも、遺産分割の調停の中でまずは話し合いをするのが一般的です。
遺産分割調停による話し合いでも合意に至らない場合には、遺産分割の審判に移行します。審判では、裁判官が遺産分割の方法を決めます。
なお、寄与分については、別に寄与分を定める調停や審判がありますので、これらも利用して遺産分割の審判の前に寄与分を決めておくことになります。
遺産分割でお悩みの方は、無料法律相談をご利用ください

遺産分割など、相続・遺言に関する問題でお悩みの方は、柏法律事務所の無料法律相談(初回1時間)をご利用ください。
ご相談の際は、必ず弁護士が直接お話をうかがい、休日、夜間のご相談にも、可能なかぎり対応いたします。
FREE無料
弁護士に初回無料で相談できます!
柏法律事務所では、どのようなお悩みでも初回無料で
弁護士に相談することができます。無料法律相談だけで依頼されなくても構いません。
お困りの際はお気軽にご連絡ください。
無料法律相談のご予約や
お問い合わせはこちら
電話受付
(平日)9:30〜18:00
柏法律事務所の
ご案内
Access
-
住所・連絡先
千葉県柏市旭町1丁目1-2
YK-7ビル・7階
TEL:04-7141-3711 -
営業時間
月〜金 09:30〜18:00
土 09:30〜15:00(ご相談のみ) -
交通アクセス
JR線・東武野田線 柏駅 西口から徒歩1分
無料法律相談の流れ
Flow